ご存知ですか?
交通事故治療とは、一般的に交通事故が原因の痛み(むち打ち症、腰痛、手足のしびれ、痛み、だるさ、不快感 など)の治療のことを指し、主に自賠責保険による治療のことをいいます。当院では、交通事故・自動車事故が原因の様々な症状でお悩みの方、また、治療を受けているが、思ったように治らなくて困っている等の方々のご相談に応じております。
※交通事故の場合、自賠責保険により治療費が出るので、治療費や診断書料を負担することは一般的にはありません。
交通事故では、日常の怪我では傷めないような部分もダメージを受けることが多く、放置すると痛みや機能障害、2次的障害(肩こりや腰痛)へと発展することもあります。そうならないためにも、早期の治療と完治するまで通院される事をおすすめします。
むち打ち症
むち打ち症とは
むち打ち症は、正式には「外傷性頚部症候群」や、「頚部捻挫」などといいます。
車での追突事故などの際に、首や背中に衝撃がかかり、首がムチのようにしなることから生じるので、むち打ち症と呼ばれています。
その怪我の度合いも、非常に軽いものから、後遺症を残すものまで様々です。
- むち打ち症の症状と原因
- むち打ち症では首の正常な可動範囲を超えてしまうことで、首の関節の靭帯や筋肉が傷ついて、首や背中の痛みなどが現れます。
車の追突などの交通事故により生じることが多いのですが、体操やスノーボードなどのスポーツによって起きることもあります。
むち打ち症の症状と分類
- 頚椎捻挫型
- 首の筋肉や靭帯などが損傷され、首、肩、背中の痛みや運動制限が起きる症状です。
- 神経根症状型
- 頚椎から出る神経が圧迫されることにより、首の痛みや頭痛、腕のしびれやだるさ、筋力低下するなどの症状です。
- バレ・リュウ症候群型
- 後部交感神経の損傷や圧迫によって頭にいく血流が低下することで、頭痛、めまい、耳鳴り、吐き気、眼の疲労・・・などが起こる症状です。
交通事故から治療に向けて
治療の一番大切なポイント
- 早期の治療をすること
- 状態に合わせた治療をすること
軽いケガだと思って放っておくと、後々痛みや痺れなどの症状が出てくることも少なくありません。
また、目に見えるひどい外傷がなくても、倦怠感やだるさ、頭痛や吐き気、不眠症状などで悩まされることが非常に多いのです。
ですから早期治療が大切であり、同じ症状でも状態はさまざまですので、その人の体の状態に合った治療こそが一番良い治療といえます。
その為には、状態に合わせられる幅広い治療技術を持ち、治療器具を有することが大切です。
当院ではそういった方々の早期回復に向けて、患者さんの痛みを少しでも早く取り除く為に、経験豊富な院長による手技療法やマッサージ、頚椎、背骨、骨盤矯正、ハイボルテージ、鍼灸など、患者さんにあった治療を選択します。
庄内はりきゅうマッサージ接骨院で交通事故の治療を行う5つのメリット
- 病院と違い土曜日(午前中のみ)に診療が受けられます。
- 診療時間も20時までやっておりますので、お仕事が終わってからでも治療が受けられます。
- 駐車場完備なので通院しやすくなっております。
- 自賠責保険により、治療費はかかりません。
- スタッフが多い為、待ち時間が少なく治療できます。
交通事故治療の流れ(治療)
-
Step01電話および、直接ご来院
治療をご希望の方は直接お越しください。
予めお電話を頂きますと対応がスムーズになります。その際に以下のことをご準備ください。
- お取扱いの保険会社ご連絡先(ご担当者名)
- 病院受診の方は診断名もしくは、レントゲン撮影した部位
-
Step02問診表の記入
交通事故の後遺症治療にあわせて問診をさせていただきます。
その際に以下のことをお伺いします。- 事故が発生した日時、状況
- 医師の診断内容
- ケガの症状
- お取扱い保険会社の確認
当院にて、保険会社へ手続きを行います。
-
Step03触診
怪我の状態を触って確認します。
痛み具合、腫れ、患部に熱をもっているか、機能障害があるかなどを、いくつかの検査やテストを行って調べた上で、治療のプランを組み立てます。 -
Step04治療の開始
症状に合わせて、手技療法やマッサージ、頚椎、背骨、骨盤矯正、ハイボルテージ、鍼灸などの中から、治療プランを決定し、治療をします。
同時に日常生活での注意点や、できる部位のリハビリ等も行っていきます。 -
Step05治療の終了
症状が改善されたら、治療完了です。
症状により個人差はありますが、3~6ヶ月程度で完治することが通常です。
保険会社に治療が完了した旨を報告し、その他の費用を計算してもらいます。
明細の入った示談内容書を確認し、納得がいけばサインをして完了となります。
妊娠中のむち打ち治療
- かかりつけの病院が交通事故治療に前向きでない
- 痛みや吐き気などの症状が続いており、改善がみられない
- つわりによる吐き気か、むち打ち症による吐き気か判別がつかない
- 病院での治療頻度で満足いかない
妊婦さんが安心して施術を受けられるよう、スタッフ一同心くばりを忘れず対応してまいります!
妊娠中の交通事故により、むち打ち症に悩まれている方が多くいらっしゃいます。
実際に当院にも、よく「妊娠中ですけど、治療ってしてもらえるんですか?」というお電話をいただくことがあります。
妊娠中の治療は非常にデリケートなため、かかりつけの病院が交通事故治療に前向きでない、また湿布薬や投薬などの処方ができないため、満足な治療を受けられず痛みや症状を我慢しているといった方です。整形外科などではそのまま我慢するように言われることも多いようですが、そのまま放っておくと、ただただひどくなっていくばかりです。
当院では、妊娠中の方についても、手技を中心とした母体に負担の少ない施術を行っております。
また、妊婦さんが安心して施術を受けられるよう、スタッフ一同心くばりを忘れず対応してまいります。
ぜひ一度私たちにご相談下さい!
当院での施術の前に…
当院での施術の前に確認頂きたいこと。
- 病院での検査を受ける。
- 通っている産婦人科に相談する。
- 接骨院で治療を受ける旨を保険会社に連絡する。
何かご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。
もし交通事故に遭われたら
- 1もし交通事故の被害者になってしまったら、速やかに適切な行動をとることが重要です!
- 2加害者の運転免許証を見せてもらい、住所・氏名を確認。
車のナンバーも必ず控えておきましょう。 - 3交通事故現場を確認し、見取り図を作成したり、写真(交通事故車・現場)を撮っておくことが大切です。
- これは事故当時の記憶が薄れたり、現場の様子が一変してしまうこともあるので、事故後なるべく早めに行動しましょう。
- 4加害者は事故の報告をする義務がありますが、被害者からも届出を忘れず行いましょう。
- その時は症状が出ていなくても、後々痛みがでることもあります。必ず届出を行い、『交通事故証明』を申請してください。これは保険金の請求手続きの際に必要になります。
- 5たいしたことはない」と思っていても、意外に重症である場合もあります。
- 事故に遭ったら専門家(医師・柔道整復師など)の診察を受けることが大切です。
また診断書を発行してもらい、必ず所轄の警察へ提出してください。
診断書を提出しないと人身事故の扱いになりません。診断書を提出することで、自賠責保険への治療費の請求が可能となります。 - 6自分の加入している自動車保険会社や代理店へ、事故に遭遇し被害者になってしまった旨を報告してください。
- 搭乗者保険を掛けている場合、運転者のみならず同乗者にも入院や通院時の医療補償がついていますので、請求することができます。
- 7保険会社の担当に通院(入院)する医院を伝えてください。
- あくまでも通院(入院)する医院は患者さんが決めるものですので、救急車で運ばれた病院にしか通院(入院)できないということはありません。